2012年4月28日土曜日

PS2版テイルズオブデスティニー2のタイトル画面から見ることができるPVのゲームに...

PS2版テイルズオブデスティニー2のタイトル画面から見ることができるPVのゲームについて。




自分なりに調べたのですが「ヴィーナス&ブレイブス~魔女と女神と滅びの予言~」でタイトルあってますか?



見たかぎり戦闘がサモンナイトに近い感じがしましたが、実際にプレイしてみてどんなでしたか?



回答の内容次第で購入するかどうか判断したいので、このゲームをプレイされての感想を簡単にお聞かせ下さい。







神ゲーといわれているゲームです。



プレイした感想は、面白いですがまず難しいです!戦闘の最中は足の指でできるくらい簡単なのですが、

その戦闘の前に、仲間を募集したり、敵に合わせて人の配置を編成するのが難しいです!頭を使いますね。



しかし、音楽とか最高ですし、絵も綺麗で絵本の中みたいです。ストーリーも世界観もいいです。でも飽きてきます。

私も飽きがきてしまって、中盤で挫折しましたが、やっぱり最後まで見たい!と思い、その3年後にまたやり始めましたw



中だるみしてしまいますが、その中だるみがラストを惹きたてます。



人と人が世代交代をしていって紡がれていく歴史。寿命や戦闘で死んでいく仲間。

不老不死で死なない主人公。一人取り残されていく虚無感・・・。衰退する世界、混乱する人々。



良いゲームでした。あぁ、つらかったけどやってよかった。達成感もハンパないです。



興味があるなら是非やって欲しいですね。








タイトル合っていますよ。

↓公式サイトです

http://www.venus-web.net/



すごい好きなゲームです。

馴れ、はありますが私は飽きないですね。今でもずっぷりです(^^)



戦闘システムは、上記の公式サイトにも説明がありますが、

ローテーションバトル、というシステムです。

サモンナイトのユニットをフィールド上でコマ移動させるものとは違います。

能力(職業)の違うキャラクターを団員として集め、

敵の情報から最適な陣形に配置し(団員14名、戦闘メンツ最大7人ですがw)て戦闘するシステムです。



或る程度のバランスは必要ですが、

どんな騎士団を作るかは、こっちの自由です。



もちろん、PVでも見られる絵のファンタジーさ、背景の温かなこまやかさ、

登場キャラクター達の人生の移り変わりも

じんとしたりはっとしたりと素敵でとても心に残る作品でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿