2012年4月28日土曜日

母がゲームがゲームにはまってしまった・・・ 誰かおすすめのゲーム教えて下さい!!

母がゲームがゲームにはまってしまった・・・

誰かおすすめのゲーム教えて下さい!!

以前は沖縄に住んでいたのですがとある県の大学に通うため実家を出てきました

その時にPS2を家に置いたまま出てきたんですけど(自分はかなりゲームが大好きなのでかなりのソフト量があります)



そしたら最近いきなり母から電話がかかってきて「なんかゲーム送ってよ」と一言・・・(ちなみに母は現在39歳です)

どうやら自分が置いていったゲームをやったらしくかなりはまってる様子でした



母からいろいろ聞いてみるとアクション系はできないのでRPGばかりやっているとの事ww

やったというゲーム一覧↓



・ファイナルファンタジーVII・IX

・真・女神転生III NOCTURNE

・ペルソナ3・4

・ドラゴンクエストPSからPS2のシリーズまでほとんどw

・ジルオール インフィニット

・ラジアータ ストーリーズ

・7~モールモースの騎兵隊~

・ヴィーナス&ブレイブス~魔女と女神と滅びの予言~

・ポポロクロイス物語シリーズ

・真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書・赤の書(PS)



RPGでもテイルズシリーズのようなものは無理と言ってました・・・

戦闘が難しいらしいww



こんな母になんかおすすめのゲームはありますか?

PS・PS2でお願いしますm(_ _)m







ラジアータをPlayされているようなので、スターオーシャン3のディレクターズカット版(本当は2もPlayして欲しいです)とヴァルキリープロファイル2(本当は1もPlayして欲しいです)を是非と、思いますがとくにスターオーシャンはアクション系RPGです…



私がPlayした事がないタイトルが沢山並んでいますが、テイルズがダメな理由がカワイイ絵ではなくて、戦闘なのですか?



テイルズは攻略が簡単な方で女性にオススメするRPGに必ず…と、言っていい程、名前が出てくる作品なのですが…



私なんかはテイルズよりドラクエ、FFシリーズ等の方が難易度を高く感じてしまうタイプです(←ターン制が苦手)。



他、PSと2なら、幻水シリーズやグランディアシリーズ、サモンナイトシリーズなんかも私は好きですよ。



最初に私が大好きな、スターオーシャンシリーズをオススメしていますが、テイルズ系もそうなるのですが、お母様はアクション系RPGが苦手なのですよね…



それならば、幻水、グランディアはターン系なのでオススメです。

幻水シリーズは女性にも人気が高いですし。

サモンナイトはシュミレーションになります。








クロノ・トリガー、FF12がお勧めです。







ならば…スターオーシャン。

RPG大嫌いな自分でも唯一、好きなRPG。







スパロボ

その年齢で男の兄弟がいればハマるとおもいます。

…もう大学生の子供がいるのか…orz

0 件のコメント:

コメントを投稿