カルバンクラインのユーフォリアブロッサムを付けている女性と聞くと、どんなイメージですか?
22歳ですが、職場でつけても問題ないでしょうか?
また、トップノートって吹き付けてから何分くらいの香りのことをいうのでしょうか
付けすぎなければ、オールマイティに使える香水なので、大丈夫だと思います。
イメージは、一応、この香水のコンセプト、「セクシーでかっこいいオンナ」なので、そんな感じかと・・・
従来のユーフォリアの香りをそのままに、さらにすっきりと爽やかな香りに。
オフィス街を颯爽と歩くかっこいい女性をコンセプトにすれ違う人がふと振り返ってしまいたくなるような香り。
ノート(香調)
トップ :ザクロ、グリーンアコード、キンカン
ミドル :オーキッド、ピンクピオニー、ブロッサム
ラスト :ブロンドウッド、アンバー、シアームスク
バランスビュー
甘さ ★★★☆☆
爽やかさ ★★★★☆
セクシー ★★★★☆
スパイシー ★★★☆☆
レビュー
アメリカン・トラッド直球のウェア・デザインによって、1970年代~80年代のファッション市場を席巻した「CALVIN KLEIN」。
キャリア・ウーマンからの絶大な支持を勝ち得た本ブランドも、大衆化と共に失速するという皮肉に陥り、
一時低迷しておりましたが、レディスに関しては、気鋭フランシスコ・コスタのcK・リアリスティックなデザインでもって、
ここ数年盛り上がりを見せている。
こちらは低迷しようが何だろうがコンスタントに順調なフレグランス・ラインから、
2006年に発売されたレディス香水の最新作。
2005年に発売されたオリジナルの「ユーフォリア」の好調を受けて、
早速クリエイトされたファミリー第二弾で、前作の秀逸なミステリアス・スウィートの情感を受け継ぎながら、
ブロッサムというだけあってミドルのフローラルのクリアな香調が際立った、フレッシュ・ルミナス・フローラルの香りに仕上がっており、
すっきりとシャープにまとまった、まさにcK的なユーフォリア=多幸感を浮かび上がらせてくれそうなアイテム。
クムクァット(キンカン)、ポーメグラネイト(ザクロ)、デュウイ・グリーン・アコードなどが、アーヴァンでミステリアス、
そしてコンテンポラリーなフレッシュ・シトラスを香り立たせるトップから、
オーキッド・ブロッサム、ロータス・ブロッサム、ピンク・ピオニーなどが、
リッチでありながらさらりと香るモダン・ブーケを浮かび上がらせるミドルへ。
ラストはブロンド・ウッド、ホワイト・アンバー、フロステッド・シアー・ムスクなどが、
透明感のある大人のフェミニン・スウィートを沸き立たせ、
エレガンス極まるカッコカワイイ感じのセンシュアリティーをアピールしてくれそう。
調香はCOTY=ランカスター社のプロデュース。
COOLなのにHOT、ヴィヴィッドなのにスムーシー。「多幸感」というネーミングに相応しい、
マルチ・ファセットな香調で、オリジナルに勝るとも劣らない完成度の逸品。
スーツ・スタイルやパンツ・ルックに合わせて、都会の屹立とした華を演じてみてはいかが。
ちなみにトップノートは、5~10分くらいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿