あなたの知っている隠れ名作ゲームを教えてください。
できればRPGでお願いします。
持っているゲーム
「シャドウハーツ」
「シャドウハーツ2」
「ヴィーナス&ブレイブス~魔女と女神と滅びの予言~」
「ジルオールインフィニット」
「FF7」
「FF9」
「テイルズ」
ゲームキューブの『バテンカイトス』
ドリームキャストの『deSPIRIA』
対応ハードのせいであまり日の目を見なかったですが、間違いなく傑作。
ドリームキャストの
『エターナルアルカディア』
ドリキャスユーザーには有名ですが、一般的にはかなり隠れてますねf(^_^;
私も隠れではないかもしれませんが、お薦めするのはPSの幻想水滸伝2です
何よりストーリーがとても素晴らしかったです^^
ただ、仲間集め(108人)が結構骨折れる作業なのでこのシリーズは好き嫌いは結構あるかもです。
ファミコン時代に早すぎた名作といわれたメタルマックスはいかがでしょう。
FFやDQなどとは違い戦車を使って戦っていくゲームです(戦車だけではなく生身で戦うこともあります)
スーファミにメタルマックス2とファミコン時代のやつをリメイクしたメタルマックスリターンズがあります。
PS2にもメタルマックスのシステムを受け継いだメタルサーガ 砂塵の鎖もありますしDSでメタルサーガ 鋼の季節も出てます(砂塵の鎖はプレイしましたが自分は面白かったです)
PSの「レブス」と「封神演義」かな。
全然隠れではないですが、
PSのブレスオブファイア4は未プレイなら、
是非プレイして頂きたい名作と思います(^^)。
他は名作というには微妙ですがPS2のエルミナージュを挙げたいです。
好みが非常に分かれるタイプのRPGですが個人的にはハマリました(^^)。
PS「かえるの絵本」
SS「マリカ 真実の世界」
セガサターンのサイバードールというRPGです。
機械の敵の欲しいパーツを残して倒して集めパワーアップして強くなっていく斬新なシステムでオススメです。
セガサターンの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「マリカ ~真実の世界~」・・・戦闘シーンで、かなり眠たくなりますが・・・(笑)
メガドラのレンタヒーロー
スターオーシャン セカンドストーリーは 主人公が選べて
アイテムクリエーションがすごく楽しかった
PSPのは変に改善されてて残念だったから 初代のPS1のスタオーシャン2はお勧めです
でも続編のスタオー3 4はつまんないけどねw 特に4はスタオーじゃないです最早wwww
2は名作だと思う マイナーだけどね
あとペルソナ シリーズなんかもお勧めです こっちも3と4はもはや別モノですが
学園っぽいノリが好きなら ペルソナは名作だと思う
全然「隠れ」てないのですが、
「FF10」です。
これ以上のゲームに未だ出会ったことがないですね…
0 件のコメント:
コメントを投稿